自分の身体と向き合う

サロンホヌ

2021年03月16日 12:10




ホヌとして

女性の身体は7の倍数での ホルモン変換期を乗り越えて乗り越えて
付き合い向き合っていくのですよね。

私も
28。
高プロラクチン、、、プロラクチン女性ホルモンが異常に高く
排卵しない。
流産やホルモン治療を経て長男、次男と出産授乳を繰り返し
長男喘息で環境の大切さを
次男アトピーで食の大切さを 学び知り
私の身体も綺麗にしてもらって 三男の自然妊娠と繋がりました。

35。
三男授乳中。子供の体と向き合うことで
ホヌ施術を学ぶ自分へと
無知から知り学ぶ自分へ大きく変わります。
それを経て
39でホヌを建てる
数字に追われるように仕事しそうになっていた私。
先輩ワーキングウーマンと、長男に気づきをもらって

42。
無理をしない。自分のペースと大事な自分の優先順位を崩さない。
ホルモンがガタ落ちするこの年までに
自分のホルモンバランスを整える事に中心を置く。
自動法でメンテナンスしつつ。水を飲み排出する。循環の大事さ。
初めて毎月生理が来る身体に変わりました。

49。
更年期へ突入です。
↑いまここ。
かみつれ会で学んでいた自分の体の大きな変換期。
枯渇を感じたその時出逢った本。
そのタイミングで出逢った 小瀬川 智美 さんの 膣オイル
もうこれなんだよ
って。
整えたホルモン期が終わるので
育てるホルモン期に。

自分を大事に大事に。

そして大切な家族と 笑って過ごせる毎日を大事にしていきます

育て〜私。

出逢いとタイミング。
バッチリだったな。

#フェミニンケア
#膣オイル
#自分の身体
#向き合う大事

関連記事
☆ホヌ 2022.1月 ご予約☆
自分の身体と向き合う
インナーマッスル!
向き合うって?
息して〜緩んで〜諦めて〜
春の不調は食べ過ぎが原因多し。
ニキビ、腰痛、膝痛。。。毒出し
Share to Facebook To tweet