高山市全5年生♪

小学5年生



11/4 高山市民文化会館 大ホールemotion20

『思うは招く』 植松 努 さん

の講演会emotion22
昼の部で

高山市内 全 小学5年生 は 学校授業として 受講しますface01

私が子供に生で声を聞かせたかった事から
動き始めた この講演会。

子供に、無理と諦める事ばかり伝わってしまう、伝えてしまう、、、
そうではなく、自分も含めて やってみる ことの 楽しさを 生きる喜びを
植松さんの 優しくも 真っ直ぐ響く言葉たちで 伝わって欲しいemotion20

嫌でも聞く状態を作るには、どうしたらいいのか、、、
市長の朝起き会に行かさせて貰って相談し、
教育長、教育委員会の皆々様にプレゼンさせて頂き
思い動いてもらう事ができ
この日に向かって走っているところですemotion21

昼の部は 一般の方は入る事ができません。
小学5年生のお子様を持つ親の皆さん〜お子様と言葉の響きを共有するために 夜の部に来てくださいemotion22

毎日ただただ どう過ごしたらいいか、、、
なんかいい事ないかな〜なんて 呟いてみえる方〜自分から輝く一歩に言葉を感じに来てくださいemotion22

小学生、中学生、高校生、大学生とご家族の方々
学校のみに限らず、子供達の毎日に接するお仕事の方達
いまこの瞬間めいいっぱい頑張っている 部活動 クラブ活動のメンバー皆んな
夢や希望に満ちている社会人の皆さん
夢や希望が持てない、、、そんな迷える皆さん

自分と、自分の大切な人や大切な仲間とともに
この日この時間 子言葉を 共有し
明日からの自分の歩む道をハッキリとしてみたり、
明日からの自分の歩む道をワクワクするものだと感じてみたり、

自分を見つめたり、
相手を見つめたりする、
大切な瞬間を 見て聞いて感じに来てくださいemotion22

文化会館大ホールは 1200名 入場いただけます♪
現在400名さまの 入場予定です♪
まだまだ来ていただけますので、
部活で、会社で、仲間で、県外の大切な方も 皆さん お誘いあわせて チケット ご購入くださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コンビニやネット購入も可能です♪
http://yumekanau.hida-ch.com


スポンサーリンク
http://www.doshop.net/mamiailu/
同じカテゴリー(かみつれ会)の記事画像
思うは招いた‼︎
ほぼ満席です‼︎
植松努さん!間近!!!
植松努講演会チケット☆
本も読んでね♪
☆ブレス☆さんに♪
同じカテゴリー(かみつれ会)の記事
 思うは招いた‼︎ (2015-11-05 07:38)
 ほぼ満席です‼︎ (2015-11-03 10:31)
 植松努さん!間近!!! (2015-11-02 09:48)
 植松努講演会チケット☆ (2015-10-30 13:21)
 本も読んでね♪ (2015-10-29 07:52)
 ☆ブレス☆さんに♪ (2015-10-26 10:02)

カテゴリ:かみつれ会

2015年10月13日 17:00/サロンホヌより

この記事へのコメント
すごーい!
夜の部開催も素晴らしくてすごいけど、
お昼の部、全5年生が聞くための回を出来るだなんてすごいです。
講演会から何を感じ取るのかはその子次第だし、
何も感じなくてもそれはそれでOK。
ただ、いろんな機会をもらえるのが子どもの大切な特権だと思うので
「無理やり」でもね(笑)、聞けるチャンスはほんとに大切。
いつか、大人になった時に、いきなりつながることもあるしね(^^)
ホヌさんたら、がんばりましたね。いつもだけど(*^^*)
ひとつ、お疲れさま。です。
無理せず、引き続きがんばってくださいねーv
Posted by やさしいこむぎやさしいこむぎ at 2015年10月14日 06:37
やさしいこむぎさま♪

そーなんです‼︎
聞きたい子も、そうじゃない子も、
聞く。
ってのが一番の目標だったのです‼︎
そして、引率の先生方も聞く‼︎教育委員会さんも聞く‼︎
ここが一番の譲れないところだったので、
思いが伝わって本当に良かった。

夜の部 1200名動員に
思いの伝達ご協力よろしくお願いします‼︎
Posted by サロンホヌサロンホヌ at 2015年10月14日 18:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。