未来を決める。未来を信じる。
2019年07月18日

ホヌ サロンの ホヌは海ガメ

moon tap beer は ウサギ

私の 働き方改革。
ビール屋さんへの道。
未来を決めて信じて 日々邁進しております。
↑これは自分。
↓ そして次男
夏休み入りますね。。。進路決めていく大事な夏休み。。。
信じて決める。
まずは一直線な気持ちに 全力で向かっていこう。
信じて決める。
私は 次男の 大応援団 となる 夏休み になります

よっしゃー

↑先日 あさイチ の 番組で 麦茶 が取り上げられていて
是非飲んで頂きたい
と 紹介されたのが 豆麦茶

あ
うち 豆麦茶
って嬉しくなっちゃって〜。これほんと美味しいの。沸かす手間 大事なんだなあ〜。と。
しかし 先日、、、
「 麦茶 沸かしてあるから〜持ってって〜 」
「 おかあさーん これ 水やあ! 」
とな。。。麦茶入れずに ヤカンで お湯作ってまった、、、
皆さんも お気をつけください
↑気合入ってるけど バタバタで ヌケサクになるのよね、、、
読まずには居られないのよ♡
2019年07月10日

買っちゃった
人に惚れて
そんなんが職人麦酒
想いも一緒に出せるビール屋さんになりたい
そして
読まずには居られないのよ
しいたけ.さん
#ブルワー魂#しいたけ占い#人に惚れるビール#ビール屋さんになりたい#ビール屋さんになるよ#ビール屋さんへの道
約束は守ります!
2019年07月07日

約束
日食済んだし、水星逆行入りかけるし
あれ、やってないんじゃない?
これ、しならんのじゃない?
って
大切な約束
誕生日ケーキ
幼少期 生クリームダメな我が家に教えてくれたママ友レシピ
保育園の時は 誕生日早退して
一緒に焼いたケーキ
今年はこれ
食べたいって 三男
遅くなったけど
練習帰ってきたら喜ぶかな
水星逆行中 がっつり 息子達と向き合うことになりそうです
#チョコケーキ#白玉粉#もちっとふわっと#子供#大好物#大切な#思い出#覚えてて欲しい味
戻ってきた!蛍!
2019年07月05日

蛍
蛍
私が嫁いで来た頃は
毎晩 当たり前のように 蛍
それは どんな娯楽にも叶わない美しさで
ここ 3年、、、うーん、、、5年、、、姿を見ることができなくなっていた。。。
そしたら〜昨夜〜
「 蛍
って
田んぼ周りを散歩して
光で会話をし 遊んでいるかのような
蛍
そっと 眺めさせてもらいました
嬉しかったなあ〜
環境 大事にしないとなあ〜
#蛍#飛び交う#環境#守る#地産地消#生きる町
ドラマレシピ
2019年07月03日

このドラマ
身近な調味料で簡単に作れる
ドラマの中でも 料理番組のように
手順を説明しながら
美味しそうな ご飯
が出来上がっていく
めっちゃいいよ
って教えてもらってから
毎週楽しみに観ていて
単純な私は 直ぐに試す
「 今日の唐揚げ
って子供達
くふふふふ
ドラマレシピの唐揚げが
なーるーほーどー
すぐ試してみたくなり
昨夜の夕飯は ドラマレシピ唐揚げ
我が家の定番になりそうです
朝ドラの ごちそうさん の時は
粉から作るカレー
ドラマ終わっちゃうの さみしいなあ。。。
#きのう何食べた#ドラマレシピ#唐揚げ#最高#断ビール続行中#週末#野球終わったら#飲む#ビール屋さんへの道
☆信じる心☆
2019年06月23日

次男
支部選手権
ベスト4で 力尽きました。。。 怪我で我慢のスタートとなった
中学硬式野球
マウンドに必ず戻ると信じつつ
戻れなかった時の恐怖に押しつぶされそうになった2年間
3年になる直前 2月になって
やっと帰れたマウンド
そこから たった 4ヶ月
ただただ マウンドに立てる喜びと
マウンドに立つ難しさ楽しさ
嬉しいながら 悔しくて悔しくて
そんな時 同志にかけてもらった言葉にハッとし身に染みた
お疲れ様
新しい扉が開くね
そうだよ
君の未来は君が必ず開ける
そう語り合って歩んできたではないか
耐えたことも喜びも悔しさも
全てが君の未来への扉
ここからの君次第
ありがとう
3男♪happy birthday♪13yearsold
2019年06月14日

この笑顔
この満面の〜MAXの〜スペシャル〜笑顔
笑顔いっぱい育っている3男

いくつになっても、この笑顔があれば 大丈夫

3男♪13歳っ
わあお

3男の誕生日は 色々ありましたよスペシャル。
保育園年長さんの時は入院。。。
その後も 熱が出たり、、、ご馳走食べられない誕生日が多かった〜
今日は、、、
中学入って初


マジメかっ
めいいっぱい勉強してました〜そしてグッタリ
ご馳走ケーキは来週にしようね。
よく頑張りました

そんな 突進型頑張り3男。
これからも 猛突進で 行っていいよっ
母も頑張って 追いかけるっ
とにかく〜おつかれさま

そして〜おめでとう
七転び八起き
2019年06月02日

昨日。
次男野球遠征帰り
次男は宿泊だけど、私は日帰り。
日帰りママ組 運転手さん
子供のおかげで遠出運転できるようになって
自分の行動範囲無限大に
深呼吸して帰ってきた
6月。
これもダメか、、、これでもダメか、、、ちょっと寝込んで、、、起き上がったら6月。
ヨシ
また頑張るぞ
#次男#中学野球#ラストスパート#頑張れ#私#ビールやさん#七転び八起き
蠍座♏️満月ありがとう
2019年05月18日

超宴
に向かう途中
なんとおー
ここは
21歳から3年間 私が私に生まれ変わるべく暮らした地
ちょっと寄り道せずには要られませんでした
鳥のさえずり
蠍座
ありがとう
振り返り、飛躍します
#あずまや高原ホテル#青春の地#あの時の#いつもの道で#軽井沢へ#涙出た
高屹山 自然体験学習♪
2019年05月16日

三男♪自然体験学習〜
高屹山登山です
お天気心配したけど大丈夫だった
野球
今日は ノーマル弁当
しかーし 旦那ちゃんに
「登山だから 食べる頃には グシャグシャになっちゃってるだろうね。。。」
ガーーーーーーーーン
中身 引っ越し しまくっちゃってても
楽しく登って 美味しく食べてきてね
#高屹山#自然体験学習#中1
次男♡バースデー野球⚾︎
2019年05月11日

5/11 次男 15歳 になりました
15歳。
もしかしたら 家族でお祝いできる最後の誕生日になるのかも。。。
高校の進学先によっては 面と向かって
おめでとう
って 伝えられなくなる。なーんて 長男の時は 思いもしなかったけど
長男が 県外に行ったので そうなのかもしれない、、、
と 次男の顔を眺めちゃう そんな今日。
野球の大会がありました
誕生日に元気にプレイができる
その幸せ 1番噛み締められるはず。
1つずつ1つずつ
精一杯 自分の野球道を 踏みしめていってね
私は応援できる日々に感謝して〜
今日の日を 目に焼き付けます。
ちゃこ5歳
2019年05月08日

ゴールデンウィーク終わった。。。ラスト怒涛の野球が。。。
幸せでもあり 疲れたーでもあり。。。
昨日は次男の身体メンテナンス施術して
ひと段落。
次男の野球
できることを全て注いで〜見守るぞ
ふっと 一呼吸。
そんな時に側に居てくれるのは〜
うさぎ
くっついてきて離れない
なでなで しないと くるくる回って
なでなで おねだり
可愛い奴め
正直うさぎがこんなに懐くと思わなかった
アンケート♡ありがとうございます♡
2019年04月13日
先日の 「 ホヌからの 質問 アンケート 」
お返事頂き ありがとうございます

想像を はるかに超え ホヌ。。。 感動 感謝で。。。 ジーン


自分で言うのも何ですが

一軒家 丸ごと 暮らしていない家 サロン。
空間全てが お客様との時間だけのために 動く

それはそれは 呼吸の整えやすい
身体がメッセージを発してくれやすい
心地の良い空間
このサロンじゃ無くても 通うよ

それがっ
何処になっても 通うよ

って
私の 腕との呼吸 を 選んでくださる 方 続出で

涙〜涙〜の感動でありました。
本当に嬉しい。ありがとうございますっ!
遠い地の 友達からも 本町と言わず こっちに来い!と連絡もらったり

幸せアンケートとなりました

この お言葉を 胸いっぱい 受けて〜
さらに覚悟がつきました

久々野サロンも そのまま♪
新しい 私の道を 開いていってみようと 思います♪
色々工夫して♪
ジャジャジャーン と 発表できたら 楽しいな♪
だんだん 暖かくなり やっとこさ 春が来るかなあ〜
皆さんも 新しい 環境や 生活。新しいリズム な 春を
呼吸忘れず 過ごしてくださいね〜
息苦しくなる前に ホヌサロンへ
お待ちしてます♡
ホヌ ♡ からの質問アンケート
2019年04月09日

入学シーズンも終わり。次は祭りが来ますが
ホヌ家の子供たちも 新しいスタートを切りました

ホヌ自身の 未来予想図も 少しずつ 変化を遂げています。
そこで

いつも ホヌ に 身も心も預けてくださっているみなさま♡
また ブログ愛読してくださっているみなさま♡
まだ お逢いしてはいないけど いつかは ホヌと話してみたいと思って下さっているみなさま♡
に 率直な 意見を賜りたいと〜アンケート返答のお願いです

ブログのコメント欄から、直接LINEへ、メールへ、口頭で

お答えいただけたら嬉しいです♡


① 駐車場さえあれば 施術を受ける
② 駐車場が無くても 構わない
③ 本町 に引っ越したら 施術を受けない
本町に引越しした暁には 今まで通りの施術に加え
もう少し自由に 受けられる方の思い主体 な
服の上からでも可能であったり
フルコース以外は 部位を区切らず 時間料金で (今まで通り 40分 5,000円
時間と受け方の自由さを 広げてみたいとも思っております〜
みなさまの ご意見 お聞かせ下さいませ♡
サロンホヌ

ひょっと やってくる
2019年04月08日

HütteのA-min バターサンドクッキー
ひょっと 頂いた
フロール 食べに行きたいな。。。
と思っていたら
ひょっと時間が出来て誘ってもらえた
思いもよらない
想像もしてなかったような
そんなアイデア
提案
が ひょっと 人の口を通してやってくる
ビックリする
ビックリするけど
面白い
#Hütte#A-miu #フロール#ターニングポイント#急にくる
男の子ランチ♪楽しい笑い声♡
2019年04月05日

お友達が ご飯食べにくる
なーんて 何年ぶり
次男年長さんが最後な気がする〜
8年ぶり っくらい
三男の仲良し君 春休み なんとも
楽しそうでした
これからも よろしくね
会話もウキウキ♪
若いって いいね
楽しく盗み聞きさせてもらって〜
( 人生ゲーム。。。子供4人ってすごくなーい
さ
明日のお弁当の買い出し行ってきまーす
#お友達ランチ#男の子#可愛い#楽しい笑い声#最高#これからも#よろしくね
甲子園が呼んでるから
2019年03月28日

6年前。長男小学校卒業で初めて観戦に来た甲子園
2年前。次男小学校卒業で甲子園
去年。長男に連れてきてもらった甲子園
今年。三男小学校卒業で甲子園
6年の時を経て 私 自分で運転して来られるまでに成長
も〜大きくなっちゃって
やっぱいいぞ
#小学校卒業#記念#甲子園#星稜#2回戦#習志野#私千葉出身
聴く力。学ぶ力。見守る。
2019年03月24日

三男リクエスト本
硬式野球
平成生まれの日本人メジャーリーガーキャッチャーを目指したいそうです。
練習の時 コーチに
『 キャッチャーは唯一 試合中 選手の顔が見れるんだ。自分が自分がではなく、皆の気持ちを読み取って リードできるようになれ』
と 指導していただいた。
それから本屋に行きたいと言われ
買ってくれと言われた本がこれ
長男、次男、三男。性格や努力の仕方学び方 三人三様
本当に面白い
それぞれの野球
#メジャーリーガー#キャッチャー#目指す#目指すもののある強さ#イチローの言葉#強い#人の心が読み取れる心理学入門
三男!小学校卒業!
2019年03月20日

三男
元気いっぱいの お日様の下
元気いっぱい卒業しました
貰った お手紙
「特に野球の応援では
許されてたヽ(´▽`)/
さあ〜突き進め
#三男#小学校卒業#長い小学校生活#親も終了#野球の応援#大きい声#許されえた#良かった
私の働き方改革
2019年03月18日

さあ〜余韻に浸りながら〜
自分に余裕って大事
時間の無さにイライラしながら
歯が痛くても余裕がなくても
仕事と家の事にムキになってた時
全て上手く回らなくなって身体も心もしんどかった、、、
自分ペースを取り戻さなくっちゃのキッカケは
やはり子供だった。
ギクシャクがギクシャクを呼ぶ。。。
私は 5分の珈琲飲む自分時間から始まり、子育て期も言い聞かせるように自分時間を作ってたんだった。
5分珈琲→15分朝ドラ→週1本に絞って1時間ドラマ→。。。
小さい子供も あ。お母ちゃんの時間って 一緒に座って黙って隣で朝ドラ見てたのは 今も変わらないかも
外に飲みに行くことは なかなかできなくなったけど
家飲み
働き方改革の本当のとこは
自分の中にあり
#志賀高原ビール#伊勢角屋麦酒#箕面ビール#富士桜高原麦酒#スワンレイクビール#湘南ビール#横浜地ビール工房#ビアスタグラム#ビール屋さんになりたい